2010年05月20日

手間かけて☆愛情かけて

こんにちはkao05
曇り空ですが寒くないですね。icon02
5月なのにまだ寒さを怖がったりしてkao08
もう、あの寒さはこないかなiconN06

とは言いつつ
夏の菓子
じゅれの仕上げをしています
手間かけて☆愛情かけて

こんな状態で番重に入って製造からやって来ます。
手間かけて☆愛情かけて

一つ一つ口を絞って
シールを貼って・・・

手間かけて☆愛情かけて

また番重に戻します

慣れるまで変なところに力が入って手痛くなったり
しますが、
慣れるとなかなか楽しいです。
そう、細かい作業の好きな方はいいですよ。
自分なりに目標持って何分で何個出来たとか
美しく見せるこつ
自分なりに見つけたり。

ちょっと暗いかな?
でも私好きなんです。

この作業はお盆まで続きますicon12

ありがとうございました。





同じカテゴリー(☆じゅれ☆)の記事画像
☆夏ギフトお買い上げで★プレゼント★☆
このやわらかさが 売りです
続☆ じゅれ
じゅれ 出来上がりました
同じカテゴリー(☆じゅれ☆)の記事
 ☆夏ギフトお買い上げで★プレゼント★☆ (2010-06-24 16:24)
 このやわらかさが 売りです (2010-06-12 10:56)
 続☆ じゅれ (2010-05-17 13:49)
 じゅれ 出来上がりました (2010-05-16 17:16)


この記事へのコメント
じゅれ、店頭に並ぶまでに、いろんな手間がかかっているんですね。
今年はまだ買っていませんが、昨年はおいしくいただきました。
子どもはブドウが特にお気に入りです。
Posted by チョコラ at 2010年05月20日 18:57
>チョコラさん
コメントありがとうございました

私もぶどう(巨峰)が好きです。
お客様に何でもいいから詰め合わせしてと
ご注文頂いたら
ついつい、入れてしまいます。

ちょっとヒイキしてるかな?
また、機会がありましたらお立ち寄りください。
Posted by ヤマダヤ at 2010年05月22日 10:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ヤマダヤ
ヤマダヤ
近江洋菓子ヤマダヤ
1958年からここ石山で、
洋菓子の製造販売を営
んでおります。
石山店 
住所:〒520-0855
滋賀県大津市栄町4-6
TEL:077-537-1047
FAX:077-537-2188
営業時間:9:00~20:00
定休日:無し(年始元旦は休み)

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人