この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年10月30日

チケット明日まで

こんにちはkao05
台風は大津にはこないようですね。

雨も風もそんなに
強くはなく済んだかな?

昨日は寒くて暖房を入れていたら
空気が乾燥してか

喉がいがいがしてきました。


季節の変わり目は
体調管理微妙です
微調整は難しいです。




明日はハロウィン
月末
いろいろありますね


『ヤマダヤ祭』の際に発行した
10%OFFチケットが明日
10月31日までの
ご利用可能期間最終日です。



晴嵐学区社会福祉協議会からの
敬老の日の
お祝いチケットも
明日10月31日までです。

このチケットは
ヤマダヤだけではないので
他のお店でも使って頂けます。


今日もありがとうございましたkao01






  


Posted by ヤマダヤ at 16:23Comments(0)石山商店街

2010年10月29日

11月は七五三参りですね

おはようございますkao05
昨日の雨から一転晴れ間が見えて
お洗濯もなんとか一安心
icon22

明日には台風がやって来そうですねtenki_1
最近ガーデニングしていないので

植木鉢の心配はいりませんが・・・iconN13

以前はガレージの屋根が飛んで行った事がkao12
あってご近所さんにご迷惑かけました。
お怪我はなかったのですが、

玄関に屋根がひっついていたそうです。kao_12

思いがけない事が起こるので
そういう意味でも怖いですね。


11月に入ると
七五三のお参りに行かれる方が
増えますね。

七五三のお祝いに
こんなデコレーションが人気ありますハート





デコレーションしてある
動物たちがいいのか

子どもさんたちには
絶大な人気があります。


今日もありがとうございましたkao01  


Posted by ヤマダヤ at 12:43Comments(0)アントルメ

2010年10月26日

ヤマダヤDIYです

おはようございますkao05
ちょっと寒いかも・・・tenki_1

なのでどうぞ皆様体調崩さないでくださいね。icon06

早めのパブロンとはよく言ったもので
パブロンじゃなくても

早め早めに対応するとほんと
楽ですね。

早めにしたつもりでも
風邪に負ける時もありますが・・・





うちの社長
今日も大事をとって
自宅待機です。

たまには休んで頂かないと
正に年中無休になってしまいます。

私が74歳になった時こんなに頑張れるかなと
頭が下がります。




昨年7月から
新しい店舗に移り
ヤマダヤの場所が分かりづらくて
ご迷惑おかけしています。

ささやかながら、
『ここですわ!ヤマダヤ』と
見つけて頂きやすいように
あの手この手を・・・


スタッフがカッティングしたのですが
なかなかいい感じ


これをベースに
ちょっとお時間いただきまして
近日公開させていただきます

ヤマダヤDIYでした


今日もありがとうございましたkao05


  


Posted by ヤマダヤ at 11:55Comments(5)うちうちばなし

2010年10月25日

ドラえもんのカップ

こんにちはkao05
雨になりましたね。icon03



昨日から少し寒かったのかkao_14
珍しくうちの社長が
『自宅でゆっくりするわ』と・・・
風邪気なのか
ただ今爆睡中です。いびき

たまにはゆっくりして頂かないとね

そんな訳で
いつも元気な社長不在の石山店は
いつもより静かな月曜日をおくっています。




今日はこんなカップがやってきました
ジャーン





これは2種類ではなく
表面と裏面です
中身はかぼちゃのプリンです。icon12

今日もありがとうございました。kao01  


Posted by ヤマダヤ at 15:31Comments(0)☆ケーキ☆

2010年10月24日

ちょっとお得感あり

おはようございますkao05
くもり空の日曜日ですねicon02

商店街もパステル系の黄緑のシャッターがクラブ
続いて
穏やかな道路の往来です。
自動車バス






ヤマダヤの店頭に貼っている
プレミアム付き商品券ダイヤ



これは大津市商店街連盟が発行している
商品券ですiconN11
¥5000で¥5500分のお買いものができます
¥500券が11枚つづりで
7枚が商店街用
4枚が大型店用です
商品券を購入時商品券が使えるお店も
お伝えしてもらえるそうです。


iconN11石山商店街では
ミート&デリカカワニシさん
眼鏡のイマホリさん
太田晴嵐堂さん
ユアシセイドウ幸田さんで
10月1日から販売されて完売次第終了です。

今お尋ねしたら
石山商店街の販売は終了したそうです

遅かりし情報ですみませんface07

この商品券をゲットされた方は
iconN11ヤマダヤでも扱っているので
商店街用商品券(ブルーのチケット)を
お使いください。



今日もありがとうございましたkao01


  


Posted by ヤマダヤ at 11:28Comments(0)石山商店街
プロフィール
ヤマダヤ
ヤマダヤ
近江洋菓子ヤマダヤ
1958年からここ石山で、
洋菓子の製造販売を営
んでおります。
石山店 
住所:〒520-0855
滋賀県大津市栄町4-6
TEL:077-537-1047
FAX:077-537-2188
営業時間:9:00~20:00
定休日:無し(年始元旦は休み)

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人