この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月01日

G・Wに突入・・・

爽やかな五月iconN12…とは なかなかいかないようで、せっかくの連休に
 
雨に降られてしまった方もいらっしゃるのではkao_20icon03・・・。


ミニかぶと 380円
先日、紹介させていただいた出世かぶとに比べると、
あまりにも可愛いミニかぶとです。
中は、スポンジとチョコムース。


子どもの日のショートケーキ 350円
苺のショートケーキに、可愛いこいのぼりをのせました。

ご家族揃っての、端午の節句のお祝いやこいのぼり

お孫さんへのお土産などに、いかがでしょうか。

今年のミニかぶとは、去年のより、勇ましく見えます。

私もうちに、二つ、買って帰ろうかな。





  


Posted by ヤマダヤ at 14:59Comments(0)☆こどもの日☆

2011年04月25日

ご予約承ります

お知らせが遅くなりました。

出世かぶとの見本が届きました。



[出世かぶと] 3500円
バタークリーム、木イチゴジャムサンド
チョコバタークリーム仕上げ

見ごたえも、食べごたえもあるお菓子(?)となっております。

私もなんだかんだ、毎年、食べているような気がします。

こちらも、申し訳ございませんが、数に限りがございます。

ご注文いただいてから、数日、お待ちいただく事もございますので、

是非、お早めにご予約いただけたらと思います。

石山店、はりきって

店内、店外、子どもの日仕様になっていますこいのぼりこいのぼりこいのぼり

お近くにお越しの際は、ちらっと覗きに来てくださいiconN12

お待ちしておりますiconN12  


Posted by ヤマダヤ at 14:20Comments(0)☆こどもの日☆

2011年04月19日

見本が届きました

G・Wが近づいてきました。

皆様、楽しい計画はできましたでしょうか。

ヤマダヤでは、G・Wといえば、子どもの日・・出世かぶとのケーキ・・となります。

その出世かぶとのケーキの見本はまだなのですが、

先日、工場より子どもの日のデコレーションケーキの見本が届きました。



わんぱくロール 48㎝ 1800円



子どもの日デコレーション 5号 生クリーム 苺サンド 3000円



申し訳ございませんが、わんぱくロールは、数に限りがあります。


出世かぶとのケーキの見本が届きましたら、また、ご報告させて頂きます。

ご予約お待ちしております。

  


Posted by ヤマダヤ at 18:24Comments(0)☆こどもの日☆

2010年05月01日

かぶと登場第二弾!

ついに本格的なGW突入ですね
お天気もよくて嬉しい限りですicon14
道路の渋滞だけが心配ですが…iconN15iconN30
今日も沢山のお客様にご来店いただいていますkao01


こどもの日ぴったりのケーキが来ましたiconN04



子かぶと ¥380
チョコムースにクッキーの飾りでかわいいかぶとになっていますicon12
本日は沢山の方にお買い上げいただきましてあと1個となりましたが
こどもの日まで、期間限定で毎日ご用意いたしておりますiconN04

  


Posted by ヤマダヤ at 17:07Comments(0)☆こどもの日☆

2010年04月29日

かぶと登場です!!



GWですね☆iconN07

朝から、石山商店街は、人通りが少なく静か、、、icon15icon15
お客さまいらっしゃるかな?!face07ドキドキしてましたicon10

が、
11時を過ぎたあたりから、来てくださって
只今、ほっ。としてます。
祝日ですもんね☆ゆっくりしますよね!!face02

今日は、こちらがお目見えです☆★


☆出世かぶと  3500円☆

見本で出していたものと
少ーし変わっております☆


↑因みにこちらが、見本です

バタークリームのお色が変わってます。

大きさは、約5号(15cm)ぐらいバターケーキで、
まわりがクッキーで飾ってます。

↓まわりのクッキーです


このバターケーキのところは

木苺ジャムサンドしております。

お子様端午の節句にいかがでしょうか?face02

icon12大きなかぶとicon12
お子様喜ぶこと間違いなし!!です★☆
  


Posted by ヤマダヤ at 12:07Comments(0)☆こどもの日☆
プロフィール
ヤマダヤ
ヤマダヤ
近江洋菓子ヤマダヤ
1958年からここ石山で、
洋菓子の製造販売を営
んでおります。
石山店 
住所:〒520-0855
滋賀県大津市栄町4-6
TEL:077-537-1047
FAX:077-537-2188
営業時間:9:00~20:00
定休日:無し(年始元旦は休み)

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人