2010年09月21日
石山とれ取れ見本市


何だか蒸し暑いスタートですね
雨降ったり
晴れたり
ややこしいお天気ですね
先日お伝えした
石山とれ取れ見本市が
9月26日(日)
午前10時から
東レグランドにて開催されます

ヤマダヤも出店しますので
また覗いて見てください
オリジナルケーキも
ただ今思案中です
9月25日までに石山商店街で1000円以上お買い上げの方に
ビンゴゲームのカードをお渡ししています。9/26
東レグランドにて
1回目午前11時30分
2回目午後1時30分
3回目午後3時30分
景品
1等 任天堂ゲーム機 Wii
2等 任天堂ゲーム機 Dsi
3等 フレスコの商品券
4等 商品(未定)
5等 商品(未定)
だそうです
今日もありがとうございました
2010年09月20日
栗ロール
おはようございます
くもりスタートの朝を迎えました
3連休の最終日で
今日はお家でゆっくりされて
明日からの戦いに備えて
いらっしゃるのかな
今日は敬老の日
おじいちゃん
おばあちゃんというより
両親がみなさんに
お祝いされる
お年頃に・・・
忙しいと言い訳に
人としての営みを
はしょっている(はぶいている)
この頃
親世代の方々は
何処か丁寧で
何処か繊細で
何処か懐かしい
そんな所を見習いたいなと
敬老の日にふと思いました。
こんな籠盛りが
出来ました



栗ロールはじめました

今日も
ありがとうございました


くもりスタートの朝を迎えました
3連休の最終日で
今日はお家でゆっくりされて
明日からの戦いに備えて
いらっしゃるのかな
今日は敬老の日
おじいちゃん
おばあちゃんというより
両親がみなさんに
お祝いされる

お年頃に・・・
忙しいと言い訳に
人としての営みを
はしょっている(はぶいている)
この頃
親世代の方々は
何処か丁寧で
何処か繊細で
何処か懐かしい
そんな所を見習いたいなと

敬老の日にふと思いました。
こんな籠盛りが
出来ました



栗ロールはじめました

今日も
ありがとうございました

2010年09月19日
ヤマダヤ祭3日目です 明日は敬老の日
おはようございます
昨日は町内の運動会が
あった地域もあったそうで
秋は何処でも
イベントで忙しいですね。
ヤマダヤは本日
ヤマダヤ祭ファイナル
最終日を迎えています。

朝からお出かけされる
前に立ち寄って頂いているのかご家族が多いですね。
店内とても賑わってます。
お帰りも一揆なので・・・
店内急にがらんとします。
お出かけにはいいお天気なので
よかったです。
暑さ寒さも彼岸までって
よう言わはったものですね。
3連休済んだらすぐ
お彼岸ですね
で、明日は敬老の日


お口に合う率が高い
黒豆ロールとかすてらを
半分サイズで
二つのお味を楽しんで頂く1箱です


以前にも紹介させて頂いた分ですが
巾着袋に入れた
焼き菓子たちです。
おばあちゃんへのプレゼントで
よくお買い上げ頂いてます。
ありがとうございました

昨日は町内の運動会が
あった地域もあったそうで

秋は何処でも
イベントで忙しいですね。

ヤマダヤは本日
ヤマダヤ祭ファイナル
最終日を迎えています。


朝からお出かけされる
前に立ち寄って頂いているのかご家族が多いですね。
店内とても賑わってます。

お帰りも一揆なので・・・
店内急にがらんとします。

お出かけにはいいお天気なので
よかったです。

暑さ寒さも彼岸までって
よう言わはったものですね。

3連休済んだらすぐ
お彼岸ですね
で、明日は敬老の日


お口に合う率が高い
黒豆ロールとかすてらを
半分サイズで
二つのお味を楽しんで頂く1箱です


以前にも紹介させて頂いた分ですが
巾着袋に入れた
焼き菓子たちです。
おばあちゃんへのプレゼントで
よくお買い上げ頂いてます。
ありがとうございました

2010年09月18日
ヤマダヤ祭2日目です
おはようございます
昨日は沢山のご来店ありがとうございます。
今日も朝から
スタッフ一同はりきっています。

製造もフル回転で
焼いて焼いて
絞って絞って
秋シフォンや
駅前シュークリームに
どうしても時間を掛けてしまうので
定番の商品をお休みしていたり
ご迷惑おかけしています。
9月20日から
戻りますので
またよろしくお願いします
昨日から敬老の日にちなんで
晴嵐小学校の2年生の絵を
店先に貼っています。
裏に作文が書いてあって
こんなんもらえる
おばあちゃんいいなと・・・

石山商店街に他の児童の
絵も貼ってあるそうです。
ありがとうございました。

昨日は沢山のご来店ありがとうございます。
今日も朝から
スタッフ一同はりきっています。

製造もフル回転で
焼いて焼いて
絞って絞って
秋シフォンや
駅前シュークリームに
どうしても時間を掛けてしまうので
定番の商品をお休みしていたり
ご迷惑おかけしています。
9月20日から
戻りますので
またよろしくお願いします
昨日から敬老の日にちなんで
晴嵐小学校の2年生の絵を
店先に貼っています。
裏に作文が書いてあって
こんなんもらえる
おばあちゃんいいなと・・・

石山商店街に他の児童の
絵も貼ってあるそうです。
ありがとうございました。

2010年09月17日
ヤマダヤ祭初日です
おはようございます
爽やかな秋晴れになりましたね
ヤマダヤ祭
開催中です。
どうぞお運びください
チラシが少しあったので
朝石山商店街を散策がてら
チラシを配りに
歩いてみました。
私の子どもの頃の
にぎやかな
人通りの多い
面影を抱いて
町に出ると
ほんと人影が少ないのですね
車やバスの方が多いくらいですね。
『おはようございます。
ヤマダヤです。
よろしかったら
お待ちしてます』
なんて言いながら
お配りしていたら
『あーヤマダヤさん
こんなん
したはるの、後から行くわ』
なーんて声掛けて頂いて
すごく嬉しかったです。



お待ちしています
ありがとうございました


爽やかな秋晴れになりましたね

ヤマダヤ祭
開催中です。
どうぞお運びください
チラシが少しあったので
朝石山商店街を散策がてら
チラシを配りに

歩いてみました。
私の子どもの頃の
にぎやかな
人通りの多い
面影を抱いて
町に出ると
ほんと人影が少ないのですね

車やバスの方が多いくらいですね。
『おはようございます。
ヤマダヤです。
よろしかったら
お待ちしてます』
なんて言いながら
お配りしていたら
『あーヤマダヤさん
こんなん
したはるの、後から行くわ』
なーんて声掛けて頂いて
すごく嬉しかったです。



お待ちしています
ありがとうございました
