2010年01月10日
余市トリフ

今日も寒いですね。
今や、貼るカイロなしでは
販売に立てない
体になってしまいました。
2月をどう乗り切るか
少々不安です。


そろそろとチョコレートが
出来上がって参りました。

小粒のトリフで
9粒入り
¥700
北海道の余市市で育ったウイスキーを
使ったトリフ
大人なお味です。
粒が一回り小さくなったので
口どけがよく
お召し上がり易くなりました
2月までにご自分用でお試いただければ

幸いです。
2010年01月03日
生ちょこ
A HAPPY NEW YEAR
みなさま、どのようなお正月を過ごされているのでしょうか?

なんだか石山商店街も、まったーりな雰囲気ですね

もう、明日からお仕事って方が多いんでしょうか?

明日から1年頑張るため、是非甘いもの


今日のご紹介はこちらです


☆湖畔の散歩道☆
お待たせいたしました

やっと店頭に並びました


24粒入 1200円 12粒入 700円
口の中でのとろけ具合がたまらなくおいしいです

チョコのとろけ具合は、言葉で説明するより、食べていただきたいです


是非12粒入からお試しください

本日6時まで営業しております

今年も、たくさんの方と出会える年でありますように、、、☆
2009年12月28日
そろそろ・・・生チョコの季節?
こんばんは
今日も空気が冷たいですね。
年末年始
いつものスタッフが都合つかなくて
膳所店から応援に来てもらってます。
初めて石山店に足を踏み入れた
若手スタッフですが
流石です。
ドギマギせずに
お客様にお答えしていました。
実に頼もしい。
夕方から『湖畔の散歩道』生チョコが
工場から出来上がってきました。
まだ仕上げの段階で
お店に出るのはもう少しさきです。
欠けたキューブを
つまみ食いしたら
今年もおいしかったです。

今日も空気が冷たいですね。
年末年始
いつものスタッフが都合つかなくて
膳所店から応援に来てもらってます。
初めて石山店に足を踏み入れた
若手スタッフですが
流石です。

ドギマギせずに
お客様にお答えしていました。

実に頼もしい。
夕方から『湖畔の散歩道』生チョコが
工場から出来上がってきました。
まだ仕上げの段階で
お店に出るのはもう少しさきです。
欠けたキューブを
つまみ食いしたら
今年もおいしかったです。