2010年12月07日
苺が丘登場♥
おはようございます
今日からまた
寒くなってきましたね
日曜日から
石川県の輪島に行ってきました
CMでや京都駅で見かける
サンダーバードにのって・・・


キリコ会館に
行ったのですが
お祭りの
神輿のような
鉾のような
存在です



圧巻でした
お待たせしました
国産苺が入ったので
苺のタルト
苺が丘
登場です
以前うちにいたキャンディも大好きです
(アッうちうちの話ですみません)
なんせ、苺が丘が登場した日は、賑やかになったので。
キャンディが喜びのあまり・・・


今日もありがとうございました

今日からまた
寒くなってきましたね

日曜日から
石川県の輪島に行ってきました
CMでや京都駅で見かける
サンダーバードにのって・・・



キリコ会館に
行ったのですが
お祭りの
神輿のような
鉾のような
存在です



圧巻でした
お待たせしました
国産苺が入ったので
苺のタルト
苺が丘

以前うちにいたキャンディも大好きです
(アッうちうちの話ですみません)
なんせ、苺が丘が登場した日は、賑やかになったので。
キャンディが喜びのあまり・・・



今日もありがとうございました

2010年12月06日
一目瞭然?
石畳を心待ちにして下さっているお客様に、
ポスターがあまりにも見にくいので、
スタッフがこんな手作りポスターを作ってくれました
。
ちぎり絵風になっています。

単刀直入で、なかなかわかりやすいのではないかと、
私は気に入っています。
まもなく国産苺のケーキも店頭に並べることができそうです。
ぜひ、お立ち寄りください。
今日は、いつもの彼女が、お休みをいただいているので、
久々にピンチヒッターで書かせて頂きました
ポスターがあまりにも見にくいので、
スタッフがこんな手作りポスターを作ってくれました

ちぎり絵風になっています。

単刀直入で、なかなかわかりやすいのではないかと、
私は気に入っています。
まもなく国産苺のケーキも店頭に並べることができそうです。
ぜひ、お立ち寄りください。
今日は、いつもの彼女が、お休みをいただいているので、
久々にピンチヒッターで書かせて頂きました

2010年12月04日
クリスマスカップ登場です
こんばんは
今日も寒いですね
今日は東北新幹線青森まで開通ですね
でもおとといから
風やら雨やら竜巻やら
えらい事になってますね
昨日は東北新幹線に乗っていたのです
ジャーン


MAXカッコいいーと
ホームの端まで行って撮りました
東北新幹線で
那須塩原まで行ったのですが
20℃ぬくぬくでした。
クリスマスカップ
登場です

中身はカスタードプリンです。今日もありがとうございました
今日も寒いですね
今日は東北新幹線青森まで開通ですね
でもおとといから
風やら雨やら竜巻やら
えらい事になってますね
昨日は東北新幹線に乗っていたのです
ジャーン


MAXカッコいいーと
ホームの端まで行って撮りました
東北新幹線で

20℃ぬくぬくでした。

クリスマスカップ
登場です

中身はカスタードプリンです。今日もありがとうございました

2010年12月02日
シュトーレン登場です
おはようございます
さわやかな12月です
暖かいですね
暖かかったり
晴れていると
なんだか元気になります。
こんな私でも掃除しようかな・・・
なんて気持ちにさせるので
暖かい晴れの日は貴重です。
クリスマス
のパン菓子
シュトーレン登場です


¥1500
“キリストの枕”と呼ばれるドイツの伝統的な発酵パン菓子
ドライフルーツやナッツ・バターをふんだんに生地に練りこみ
焼き上げました。
ドイツではクリスマス数週間前から一切れずつ食べて楽しみます
私も大好きです
暮れのご挨拶に配るつもりです。
御日持ちもするので
お気づかいいりません
今日もありがとうございました

さわやかな12月です
暖かいですね

暖かかったり
晴れていると
なんだか元気になります。

こんな私でも掃除しようかな・・・
なんて気持ちにさせるので
暖かい晴れの日は貴重です。



シュトーレン登場です


¥1500
“キリストの枕”と呼ばれるドイツの伝統的な発酵パン菓子
ドライフルーツやナッツ・バターをふんだんに生地に練りこみ
焼き上げました。
ドイツではクリスマス数週間前から一切れずつ食べて楽しみます
私も大好きです

暮れのご挨拶に配るつもりです。
御日持ちもするので
お気づかいいりません
今日もありがとうございました
