この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年12月11日

苺が丘大公開!!

icon12苺が丘icon12の写真を載せていなかったですねicon10

こちらです↓

  

☆苺が丘 400円☆




☆ホール  5号(15cm)苺が丘  2500円☆

大きな苺いちご、とろける苺ソースいちご、ふんわりしゅわしゅわの苺ムースいちご、サクッ&しっとりのタルト、、、

すべてがおいし過ぎますiconN04iconN04iconN04

苺が丘の大ファンなわたし、、、撮影カメラしながら、食べたい衝動を抑えるのが大変でしたicon06

いちごいちごのおいしい期間限定ですので、ぜひiconN04ぜひiconN04お試しくださいface02

そして、いちごいちごつながりで、こちらもご紹介いたしますicon12



☆苺ろーる 1500円☆

いちごいちごのおいしい季節限定のロールケーキですicon06



ココア生地に、たっぷりの生クリームicon12 そして、大きないちごいちごいちごソースいちご絶妙過ぎますicon06

やっぱりケーキiconN22いちごいちごは、欠かせないですねicon06

今日もヤマダヤブログ見てくださって、おおきにface02  


Posted by ヤマダヤ at 16:18Comments(0)☆ケーキ☆

2009年12月10日

膳所店 2Fは カフェです

kao05こんばんは
雨になりましたねicon03

今日は朝から膳所店へ行って
来ました。

お昼過ぎに2階のカフェ
打ち合わせがあったのです。

カフェも団体のお客様が何組かいらしたり。
お一人でゆっくりお茶とお菓子を楽しんでいらしたり。

駅に近いのでその点電車待ちやicon18
お友達との待ち合わせには便利ですね。kao05

4月や3月は幼稚園のお母様方が親睦会などでご利用いただいてます。
要相談で時間外も承ったりする事もあります。
そんな時は、有難い事に

ケーキやお茶をテーブルまで
お母様方が運んでくださったり、と
お手伝いくださいます。
なんと手際のいい事。

機会がございましたら
京阪膳所、JR膳所駅前のヤマダヤカフェへお立ち寄りください。





  


Posted by ヤマダヤ at 21:16Comments(0)紹介

2009年12月09日

シュトーレンお口に合いましたか?

こんばんはkao05
いやー今日は月に一度の全体ミーティング
だったんですが
製造が忙しくて予定時間に終われなくてkao04
延期になりました。


難しい話は疲れた体が
睡魔にやられてしまいますね
あっそれは私だけ?

昨日お知らせしたシュトーレンやっぱりご存知の方は
喜んでくださいました。

もしよかったら
只今、少しずつですが試食しているので
よかったらお立ち寄りください。


そんなに熱く語れませんが
今年のうちのシュトーレン私好きです。
ドイツのに比べたら日本人向けなのかもしれませんが・・・・


そう日曜日に出かけた社長
氷見から昨日戻ってきました。
ぶりさかなのお土産は残念・・・なかったです。
今年は暖かくて、例年11月末には、おいしいかんぶりが
あがるらしいですが、
今年はまだらしく・・・ 

暖冬ってどうなんでしょう?icon01
でもご自愛くださいね











  


Posted by ヤマダヤ at 19:28Comments(0)うちうちばなし

2009年12月08日

出番 待ち

kao05おはようございます。
さわやかなicon01
小春日和の一日のスタートです。

最近インフルエンザはどうでしょうね?注射
学校によっては行事もすんでないとかで
先生方も大変ですね。

ご来店頂くお客様もご家族で
マスクされていたりと
大変なんだーと思う反面

大人ばかりの世界にいると
今ひとつピンときていないです。


ただ思うことは世の中のお母様方は
凄い。
子どもさんの看病して、家族の看病して、
ご家族が元気になったら
仕事に復帰して
うちのスタッフもそうでした。
やっぱりすごい。

基本的ですが、
手洗いうがいの励行 かな

お知らせです

7月からスタートしたチーズブッセしばらく
お休みいただきます。
再登場の際にはご連絡致します。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

次のお菓子は《湖畔の散歩道》生チョコやお正月用焼き菓子
出番に向けて準備しています。

季節ごとのお菓子を提案すると
ある時icon14    ない時icon15
(どこぞのフレーズいただいちゃいました)が
ございます。
どうぞお菓子たちの出番を楽しみにして頂けましたら幸いです。kao05
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。











  


Posted by ヤマダヤ at 11:20Comments(0)うちうちばなし

2009年12月07日

これがシュトーレンです!!

シュトーレンとは、、、

これですiconN04iconN04iconN04



洋酒につけておいたドライフルーツ(レーズン、オレンジピールなどicon12)を、たっぷりのバターと練りこんで焼いたパンなんですicon12

ふつうのパンとは違って、ずっしり重みがあり、日持ちもしますicon14

まわりの白いのは、粉砂糖です。

シュトーレンというのは、

ドイツのアドヴェント(キリスト教において、イエス・キリストの降誕を待ち望む期間、つまりクリスマスイブまでの約4週間のことですiconN08)に、なくてはならないお菓子なのです。

そして、その期間の週末に身内や身近な友人とティーパーティーコーヒーをし、このシュトーレンを薄く切って賞味するそうですiconN04

日本では、クリスマスといえば、ケーキケーキですが、ドイツでは、このシュトーレンが一般的だそうですiconN08

その国々によって、クリスマスって違うものなんですねiconN04

そして、このシュトーレンですが、ヤマダヤでは、密かに人気なんですicon12

まわりの粉砂糖がじんわりしみてきた頃が、食べごろです!icon28



☆シュトーレン 1500円☆

食べたことのない方は是非一度お召し上がりくださいface02
  


Posted by ヤマダヤ at 14:52Comments(0)クリスマス
プロフィール
ヤマダヤ
ヤマダヤ
近江洋菓子ヤマダヤ
1958年からここ石山で、
洋菓子の製造販売を営
んでおります。
石山店 
住所:〒520-0855
滋賀県大津市栄町4-6
TEL:077-537-1047
FAX:077-537-2188
営業時間:9:00~20:00
定休日:無し(年始元旦は休み)

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人